グラッドキューブ BLOG | 株式会社グラッドキューブ

ブログ

BLOG
  • Yahoo!アクセス解析の「訪問組織ランキング」という目のつけどころ

    今月 Yahoo! JAPAN は提供しているサービス「 Yahoo!アクセス解析 」のアカウント開設数が1万を突破したことを発表しました。 とはいえ、まだまだ使っていない方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は Yahoo!アクセス解析 のちょっと面白い観点からの解析をご紹介します。

  • Facebookのペナルティを回避せよ!

    今週もFacebookネタです。 「またか!」と突っ込まれるかもしれませんが、ここ最近Facebookは更新頻度が非常に高いです。 追い付いていないソーシャルメディア担当者も多いのではないでしょうか。 8月ごろから進められているFacebookのアルゴリズム改善によって、低品質の投稿がペナルティを受ける可能性が出てきましたので、その内容をご紹介致します。    

  • Facebookが関西弁しゃべるんやって!

      2週連続Facebookの話題ですが、今回は「使える」機能というよりは「面白い」機能の追加をご紹介します。 プライベートにとどまらずビジネスシーンでも活用されている昨今、割と頻繁にFacebookを見る機会はあるでしょう。 画面のどこに何があって…、というイメージもすぐに出てくるのではないでしょうか。 今回はそんな普段良く目にしているFacebookの画面をちょっと面白くする機能をご紹介します!    

  • Facebook広告で時間帯指定配信とリーチのバランスを考える

    Facebook広告をグラッドキューブで扱いだしてから早2年。 運用しているアカウントも増え、ノウハウはだいぶ溜まってきました。 実はFacebook広告を運用していると割とストレスを感じます。 その理由は、「なんでこの機能がないの?」というものが結構あるからです。 もちろんFacebook広告にしかない機能もありますが、「この機能があったらもっと使いやすいのに!」と思ったことは数知れず。   そんな中、今年の8月末からついにFacebook広告でも時間帯指定配信ができるようになりまし […]

自社開発SaaSサービス・メディア

トップ
サービス
事例
ブログ
スタッフ
お問い合わせ
×