グラッドキューブ BLOG | 株式会社グラッドキューブ

ブログ

BLOG
  • 【2022年新卒へ】グラッドキューブの事業内容とは。今後の成長戦略と「分散型ビジネス」の真髄に迫る(2/4)

    YouTube チャンネル「 GladCube TV 」にて、『【2022年新卒へ】グラッドキューブの事業内容とは。今後の成長戦略と「分散型ビジネス」の真髄に迫る(2/4)』を公開しました。 いよいよ、グラッドキューブの2022年度新卒採用がスタートします! 新卒向け動画の第二部では当社、代表取締役 CEO にグラッドキューブの「分散型ビジネス」、今後の成長戦略についてお伺いしました。 「分散型ビジネスってなに?」 「グラッドキューブの事業ってなにをやっているの?」 「今後の成長のために一緒に働 […]

  • 【2022年新卒へ】内定の出る学生は〇〇が違う!グラッドキューブが新卒採用に重視している理由とは。活躍している人材の特徴を一挙ご紹介(3/4)

    YouTube チャンネル「 GladCube TV 」にて、『【2022年新卒へ】内定の出る学生は〇〇が違う!グラッドキューブが新卒採用に重視している理由とは。活躍している人材の特徴を一挙ご紹介(3/4)』を公開しました。 いよいよ、グラッドキューブの2022年度新卒採用がスタートします! 新卒向け動画の第三部では当社、代表取締役 CEO にグラッドキューブの新卒採用の特徴、求める人物像について伺いました。 「ベンチャー企業ならではの新卒採用とは?」 「グラッドキューブの求める人物像って?」 […]

  • 【2021年最新】 Google 広告、フレーズ一致と絞り込み部分一致の仕様を変更

    みなさま、こんにちは。 グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の廣畑です。 Google 広告では2021年2月、キーワードマッチタイプのフレーズ一致の動作に、絞り込み部分一致の動作が組み込まれることが発表されました。これにより、フレーズ一致において検索語句の拡張の幅が大きく変わります。 2021年7月に日本語において動作変更が有効になり、絞り込み部分一致については、2021年7月より新規作成が不可となります。 本エントリでは、 Google 広告の検索キーワードのマッチタイプの仕 […]

  • 【基礎から学ぶFacebook広告】ターゲティング設定についてご紹介

    みなさま、こんにちは。 グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の横山です。 Facebook 広告は SNS 広告の中でも高いターゲティング精度を持っていることが強みです。これは Facebook が実名登録制であることや学歴・勤務先などの詳細なプロフィール設定のデータをベースにターゲティングを行うことができるためです。 地域、年齢、性別、ユーザーの興味・関心などのターゲットを組み合わせることで、より狙いを絞ったユーザーへの配信が可能です。 本エントリでは、Facebook 広告で […]

  • 【リリース情報】Google 広告エディタのバージョン1.5がリリースされました

    みなさま、こんにちは。 グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の李です。 みなさまは、Google 広告を入稿する際に Google 広告エディタをお使いになっていますでしょうか。 Google 広告エディタは無料でダウンロードしてお使いいただけるアプリケーションであり、さまざまなキャンペーンの設定をオフラインで一括して変更することができるツールです。2020年12月より、Google 広告エディタのバージョン1.5がリリースされました。今回のリリースには、広告の有効性を高めるため […]

1 2 3 4 5 6 7 8

自社開発SaaSサービス・メディア

トップ
サービス
事例
ブログ
スタッフ
お問い合わせ
×