スタッフ紹介
Profile人のために
マーケティングソリューション事業部
モデラー田中 祐太朗Yutaro Tanaka

自己紹介
私は、中途採用でグラッドキューブに入社をしました。
この会社に入るまで、さまざま複数の会社を経験しましたが、グラッドキューブに入社し、驚いたことは、みんなが「与える」ということを当然のように行っているという社風です。
今まで働いていた会社では、お客様の利益よりも、会社の利益を求められることが少なくありませんでした。
当然、会社は営利団体であるし、存続するために利益を出すことは必要ですが、利益が還元されているステークホルダーの偏りに疑問を感じていました。
自分の努力、作る数字は、いったい誰のためにあるのだろうか。
一部の人の利益にまわり、世の中に還元できているのだろうか。
自分の仕事は、社会に必要とされているのだろうか。
真に顧客志向の会社など、あるのだろうか。
そんな葛藤の中、「資本主義の競争原理の中では、結局は表向きに綺麗事を言っても、自分たちの利益を優先する者が、生き残るのではないか」いつしか、そのような斜に構えた考えで生きることが定着していました。
そんな中出会った、グラッドキューブという会社は、そういった考えを覆す場所でした。
そこは、お客様も、従業員も、当然のように人を大切にする。
無理な営業はせず、必要としているお客様に、必要なものを提供する。
お客様のために、結果を出す努力をするから、その評判でさらにお客様が増える。
犠牲や無理のないプラスのサイクルで事業が回る。
ここでなら、「人のため」の仕事ができる。
そう思いました。
今は顧客志向で仕事ができるところに、とてもやりがいを感じています。
人を蹴落としたり、人から搾取をするような成功は自分にはいらない。
自分の人生が終わるとき、人生を振り返って、本当に価値のあることは、何を受け取ったのかではなくどれだけのものを与えたのかではないか。
そういうことを、気付かせてくれるような会社でした。
「真理は、奪うのではなく、与えること」その信念を肯定するために、この会社と共に、高みを目指したい。
今後もより一層、お客様に貢献できるよう努めて参ります。
好きな映画
ゴッドファーザー
好きな言葉
人生とは偶然を、必然に変えるための過程である
趣味
作曲
保有資格
Google Ads認定資格証
Google Ads
動画広告の上級認定資格証Google Analytics
Individual Qualification