Yahoo! JAPAN ブランドパネルで市区郡エリアターゲティングが可能に
みなさま、こんにちは。
グラッドキューブ プロモーション事業部の瀬戸山です。
Yahoo! JAPAN ブランドパネルは、月間約688億PV(※1)を誇る Yahoo! JAPAN トップページに掲載されるバナー広告です。
以前は、広告代理店の関係者の間で「Web広告の王様」と呼ばれることもあるほど、出稿費用がかなり高額なメニューでした。
その Yahoo! JAPAN ブランドパネルで、商圏を絞ってプロモーションをしている方におすすめな、特定地域のユーザーに限定して広告を掲載できるメニューがありますのでご紹介いたします。
※1(参考:Yahoo! JAPAN 2017年度第3四半期決算発表)

Yahoo! JAPAN エリアターゲティングブランドパネルとは
Yahoo! JAPAN ブランドパネルは、日本のインターネット利用者の80%が利用し莫大なPV数を誇る Yahoo!JAPAN のTOPページにバナーの掲載ができる広告です。
広告の種類としては、インプレッション保証型のメニューで買い切りの純広告です。
ブランドパネルには500万円以上の高額な出稿費用のメニューもあり、大手ナショナルクライアントしか手が届かないような広告メニューでした。
Yahoo! JAPAN エリアターゲティングブランドパネルのメリット
Yahoo! JAPAN エリアターゲティングブランドパネルは、ローカルエリア限定の出稿ニーズに応えた広告メニューになります。
県や市区郡のメッシュで配信指定できることで、商圏にあわせて特定地域のユーザーに限定して配信ができ、折込チラシと同じ粒度で配信することができます。
なお、市区郡単位で配信エリアを絞ることでボリュームは限定されますが、最低出稿費用も10万円からと低予算で掲載することができ、商圏が狭いローカルの広告主様でも、店舗ごとの集客などに活用しやすいメニューとなりました。

Yahoo! JAPAN エリアターゲティングブランドパネルの掲載業種
リリース開始から多くの業種の方に利用されています。
特定の地域で店舗を展開する企業や、テレビの地方局にCMを流している企業などが利用するケースも多く、地域にひもづいたビジネスに効果が高いことが分かります。
Yahoo! JAPAN エリアターゲティングブランドパネルのエリア別広告出現率
最低出稿金額10万円の配信量とエリア毎の平均PV数をもとに広告の出現率一例を出しています。
高い割合で広告が掲載されるため、ユーザーの接触機会も多く、認知させる効果が高いです。また、広告に接触したユーザーは来店意向が高まり、来店数が増加した結果(※2)も出ています。
※2(参考: Yahoo! JAPAN 独自アンケート調査)
※表示割合を保証するものではありません。
※エリア毎の広告の表示率(目安)の詳細はお問い合わせください。
Yahoo! JAPAN エリアターゲティングブランドパネルの掲載可否
Yahoo!の掲載ガイドラインにより、下記の業種については掲載不可となります。
また、キャッシング訴求は不可、化粧品関連のプロモーションは、ブランディング訴求のみ掲載可能で事前審査が必須となります。
カードローンのプロモーションは、「無審査」「即日融資」「ラクラクキャッシング」など、安易な借り入れを助長、もしくは過度に強調するような表現は不可となります。
まとめ
Yahoo! JAPAN エリアターゲティングブランドパネルの活用方法ですが他媒体との併用がおすすめです。
折り込みチラシと併用して行うことで、チラシを読んでいた方に対する興味喚起の促進効果や、チラシを読んでいない層へのリーチが期待できます。
他にもレジャー業での配信実績で、YDN のサーチターゲティングやサイトリターゲティングとの併用で、誘導数「10倍増」、コンバージョン数「6割増」になったケースもあります。
Yahoo! JAPAN エリアターゲティングブランドパネルは、 Yahoo! JAPAN のトップページに広告を掲載できることで、多くのユーザーへリーチできるメリットに加え、認知度アップ、成果数のアップに繋げることが期待できますので、是非ご検討してみてください。
当社では、リスティング広告をはじめとした Yahoo! プロモーション広告を数多く取り扱っております。興味を持たれた方はぜひお問い合わせください。