グラッドキューブ BLOG | 株式会社グラッドキューブ

ブログ

BLOG
  • Yahoo! ディスプレイ広告 動画視聴コンバージョンが自動入札の最適化へ利用可能に!アップデート内容を解説

    みなさま、こんにちは。 グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の藤川です。 2023年2月27日より Yahoo! 広告のディスプレイ広告(運用型)で動画視聴経由コンバージョンが自動入札や広告品質の向上に活用されるようになりました。 このアップデートにより、動画広告のコンバージョン率の向上やインプレッション数の増加が見込まれます。 本エントリでは、今回のアップデート内容や運用時の注意点について解説します。 動画広告 運用代行のご相談はこちら 目次 ▼動画視聴コンバージョンの活用範囲 […]

  • Web 広告の選び方を解説!主な Web 広告の種類・メリット

    みなさま、こんにちは。 グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の濵田です。 Web 広告にはリスティング広告やディスプレイ広告、 SNS 広告など様々な種類があり、「どの広告を選べばいいかわからない」とお困りの方も多いのではないでしょうか。 本エントリでは、これから Web 広告を始める方に向けて、自社に合った Web 広告媒体の選び方や、主要な Web 広告の種類についてご紹介します。 Web 広告運用代行のご相談はこちら 目次 ▼ Web 広告媒体の選び方 ――マーケティングフ […]

  • ウェブサイト高速化ツール「FasTest」に動画ファイル軽量化、高速化機能を追加

    SaaS 事業を始めデータ解析を事業領域とする株式会社グラッドキューブ(本社:大阪市中央区 代表取締役 CEO 金島 弘樹 以下:グラッドキューブ)は2022年12月27日(火)、自社開発のウェブサイトの表示を高速化するツール「 FasTest (ファーステスト)」にページ内の動画ファイルを圧縮・軽量化し、高速化サーバーから配信する機能を追加いたしました。 今回の動画ファイル圧縮・軽量化、高速化機能追加によって、画像のみならず動画コンテンツの多いページでも一括でかんたんに最適化し、ページを高速化 […]

  • Google 広告 リーチ プランナーで動画アクション キャンペーンの予測が可能に!使用方法を解説

    みなさま、こんにちは。 グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の杉浦です。 2022年11月に Google 広告のリーチ プランナーで「動画アクション キャンペーン( VAC )」の予測機能が利用できるようになりました。 今までは YouTube 広告の中でも認知・比較検討向けの配信メニューのみが対象でしたが、このアップデートによって行動促進の配信メニューでも活用できるようになりました。 本エントリでは、リーチ プランナーを使った動画アクション キャンペーンのプラン作成方法や、ア […]

  • YouTube ショートへの広告配信が可能に!アップデート概要や配信方法をご紹介

    みなさま、こんにちは。 グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の野崎です。 YouTube の新機能としてリリースされて以来、世界で注目を集めている「 YouTube ショート」。そんな YouTube ショートに、広告配信ができるようになったことはご存じですか? 本エントリでは、 YouTube ショート広告のアップデート概要や配信方法を解説します。   YouTube 広告 運用代行のご相談はこちら 目次 ▼ YouTube ショートとは ▼ YouTube ショート […]

1 2 3 4 5 6 7 8

自社開発SaaSサービス・メディア

トップ
サービス
事例
ブログ
スタッフ
お問い合わせ
×