目標CPAが4分の1に!Google 動画広告( TrueView )の事例
みなさま、こんにちは。
グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の瀬戸山です。
Google 動画広告( TrueView )でお客様の目標 CPA を大幅に低減できた事例をご紹介します。
事例結果は、目標 CPA を75%低減することができ、効率よく CV の獲得をすることに成功しました。
CV の積み増しや、 CPA の低減を考えている、または動画広告をご検討されている方は是非ご覧くださいませ。
※参考になったら、チャンネル登録やいいねをお願いします。
▼Google 動画広告( TrueView )の事例 案件概要
案件詳細
背景
▼Google 動画広告( TrueView )の事例 実施施策
①動画クリエイティブのABテスト
②プレースメント精査
③オーディエンステスト
▼Google 動画広告( TrueView )の事例 配信結果
①目標CPAを大きく上回り、効率よくCV獲得
②繁忙期のブランドワード表示回数が増加
③購買意欲が強いオーディエンス>投資・副業への配信
▼Google 動画広告( TrueView )の事例 今後の展望
Google 動画広告( TrueView )の事例 案件概要
今回の対象案件は、B to B、B to C向けオンラインサービスです。
下記が案件詳細と Google 動画広告( TrueView )を実施した背景となります。
案件詳細
案件:B to B、B to C向けオンラインサービス
コンバージョンポイント:課金 CV (会員登録後、クレジットカード情報の入力完了)
目標 CPA :70,000円~80,000円
背景
検索広告・ディスプレイ広告を活用して、課金コンバージョン件数を伸ばしていたが、繁忙期に向けて、認知拡大と更なる CV 獲得を目指しました。
新たなユーザー獲得に向け、新規チャネル開拓として、Google 動画広告( TrueView )の配信を実施。
活用シーンに合わせた動画を3パターンで用意し、認知拡大及び直接獲得の両面での施策をお客様と意見交換を交えながらプランニングし実施まで進めました。
Google 動画広告( TrueView )の事例 実施施策
①動画クリエイティブの AB テスト
下記の通り、3パターンの動画で配信を実施しました。
■動画内容詳細
パターン1: POS の利用シーンを女性で実演動画
パターン2:口座振替の機能紹介を男性で実演動画
パターン3:パターン1とパターン2を組み合わせたフルバージョンの動画

②プレースメント精査
自動プレースメントでの配信結果をもとに、適切な配信先を分析し、関連性の低いプレースメントの除外設定を実施。
除外対象: YouTuber とアニメ系動画
③オーディエンステスト
検索広告・ディスプレイ広告で効果の良かった「購買意欲が強いオーディエンス」の中の「投資・副業」のターゲティングをメインに配信。
繁忙期の時期であったため、直ちに獲得に繋ぐ必要があり、認知拡大と直接効果の両面で期待できる、期待値の高いものでターゲティングを実施しました。
Google 動画広告( TrueView )の事例 配信結果
①目標 CPA を大きく下回り、効率よく CV 獲得
・目標 CPA :70,000円 ⇒ 実績 CPA :17,438円(75%低減)
・検索広告、ディスプレイ広告よりも CPA を下回る驚異的なパフォーマンスを実現。
Google 動画広告( TrueView )は2カ月未満の短い配信期間であったにもかかわらず、これまでの配信実績が多く最適化も進めてきた検索広告・ディスプレイ広告よりも、 Google 動画広告( TrueView )の方がパフォーマンスの良い配信ができたことは、お客様にとって新しい成功、発見であり、お客様のビジネス拡大の大きな足がかりとなる結果でした。

②繁忙期のブランドワード表示回数が増加
平月の平均表示回数と繁忙期の平均表示回数を比較して、繁忙期の表示回数増加率を前年同期で比較しました。
昨年結果:増加率 131%
実施結果:増加率 138%

③購買意欲が強いオーディエンス > 投資・副業への配信
キャンペーン全体の課金 CV の約37%にあたる CV 獲得に繋がりました。
インストリーム広告とディスカバリー広告を用いたキャンペーンで配信を行い、期待した効果を得ることができました。

Google 動画広告( TrueView )の事例 今後の展望
本プロモーションでは、 TrueView インストリーム広告と TrueView ディスカバリー広告の両方を併用しながら、Google 広告で蓄積したデータと顧客の SFA データ(※1)を活用した結果、繁忙期に潜在層へのリーチ及びブランディングに成功しました。その結果、目標 KPI を上回る結果につながりました。
今後はさらに成果を得るために、アトリビューションツールを導入し、広告メニューの適切な予算配分を検討予定しています。
さらに、繁忙期のブランドワードの表示回数増加を確認するかぎり、ユーザーがコンバージョンに至るまでに動画広告に接触している可能性が高いため、ラストクリックだけでなく初回や中間のクリックも評価の対象に加えてコンバージョンの再配分を行い、その上で動画広告の適切な予算を配分していきます。
なお、 True View 動画広告だけでなく Bumper Machine (※2)を活用しバンパー広告を活用した動画クリエイティブによる広告配信を展開予定です。
※1 SFA データ
SFAとは、「 Sales Force Automation (セールス・フォース・オートメーション)」の略語で、「営業支援システム」のことです。
企業の営業活動での情報を管理・蓄積・分析できるデータを指します。
※2 Bumper Machine
90秒以下の既存の YouTube 動画から、機械学習を活用してバンパー広告を作成するという、機械学習をクリエイティブ作成へ発展させたツール。
Google 動画広告( TrueView )の事例 お客様の声
アカウント上の CV 数が増えるにつれて、実 CV の数も質も上がり、大変満足しております。
私たちのサービスの場合、質=顧客単価に繋がりますので、売上の増加に直結しています。
新しい施策もどんどん試していってくださるので、安心してお任せしています。
まとめ
今回は「 Google 動画広告( TrueView )の事例」を紹介しました。
動画広告市場規模は右肩上がりで伸びており、2021年には3,000億円を突破する予測となっています。
スマートフォンが普及し、 YouTube などのプラットフォーム、 SNS での動画利用が当たり前になる中で広告枠としてユーザーに触れる機会が増えています。
また、5G高速通信の普及によってモバイルトラフィックが大きな動画でもストレスなく見ることができるようになり、動画はより生活に身近なものになっていくでしょう。
広告におけるクリエイティブとして、静止画ではなく大量の情報を伝えることができる動画メディアがメインに置き換わることは間違いないです。
当社では、動画配信結果をリサーチし、アトリビューションを意識した態度変容までフルサポートいたします。さらに、お客様のプロモーションにあわせた動画広告の制作運用代行も承っていますので、ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
リスティング広告 運用代行はこちら
https://www.glad-cube.com/service/listing.html
動画広告 制作運用代行はこちら
https://www.glad-cube.com/service/video.html