Google AdWords に新登場?「ノート機能」「おすすめ機能」「アカウントパフォーマンススコア」とは
みなさま、こんにちは。
グラッドキューブ プロモーション事業部の植田です。
2018年3月13日(アメリカ時間)、 Google AdWords の新機能として、「ノート機能」や「おすすめ機能」が追加されることが Google より発表されました。
また、 Google AdWords アカウントのパフォーマンススコアが評価されるようになるとのことです。
(上記のアップデートについては、日本での導入時期は未定のようです。)
(参考:Notes are coming to AdWords, plus Recommendations & an Account Performance Score)
上記の参考記事では、英語で機能名が紹介されておりますが、本エントリでは便宜上以下のように記載いたします。
日本語の機能名は未公開ですので、ご了承いただけますと幸いです。
- ■Notes:ノート機能
- ■Recommendations:おすすめ機能
- ■Account Performance Score:アカウントパフォーマンススコア
本エントリでは、これらのアップデートについてご紹介いたします。
ノート機能とは
Google AdWords の新アカウント管理画面に導入予定の機能であり、簡単に申し上げますと、アカウントへの権限を持つ他のユーザーが何をしたかが簡単に見ることができます。
(引用: Inside AdWords )
ノート機能では、そのアカウントで実施した施策をメモに残すことができ、より改善しやすくなります。
1つのアカウントに複数の管理者がいる場合、アカウントへの変更をした担当者に確認せずとも、アカウント管理画面上で確認することができるようになります。
現在も「操作履歴」より確認できますが、より簡単にできるようになるようです。
おすすめ機能とは
新アカウント管理画面の「最適化」タブは利用されていますでしょうか。
今後、「おすすめ」というように名称を変え、 Google AdWords アカウントの改善案を自動的に提案してくれる機能が追加されます。
英語の記事で「Recommendations」と紹介されていますので、「おすすめ」と記載しておりますが、実際の日本語名は未発表です。
(引用: Inside AdWords )
16の新しいおすすめ機能が追加されるとのことで、各アカウントによって、提案内容が変わります。
これらの情報は、おすすめタブで簡単に確認することができます。
例えば、以下のような改善点が自動的に表示されます。
- ■成果の低いキーワードを一時停止する
- ■オーディエンスを追加する
- ■より関連性の高い広告を新たに作成する
アカウントのパフォーマンススコアについて
今回のアップデートにより、数週間以内に、アカウントのパフォーマンススコアが評価されるようになるとのことです。
アカウントパフォーマンススコアは、先述したおすすめタブより確認することが可能です。
アカウント全体のスコアが評価されるとのことで、このアカウントパフォーマンススコアを改善していくことにより、アカウントの最適化が進んでいくという仕組みで、改善スピードを上げるのが目的だと憶測できます。
なお、このアカウントのスコアは、品質スコアや広告ランクには影響を及ぼさないようです。
おわりに
おすすめ機能の精度はまだわかりませんが、アカウントの改善に一役買ってくれることは間違いなさそうです。
ノート機能やおすすめ機能が加わったことにより、 Google AdWords で出稿するハードルが下がり、これまで導入を迷われていた方も、 Google AdWords の導入に踏み出しやすくなるのではないでしょうか。
当社では、 Google AdWords のみならず、複数媒体、またサイト改善などのプロモーションを一貫してご提案することが可能です。
プロモーションの中で、広告は一部分にしかすぎず、全体を通して改善していくことが大切です。
お困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。