ブログ

BLOG

YouTube 広告の種類・使い方を解説!初心者向けガイド【2023年版】

YouTube 広告を活用して成果を出すためには、フォーマットの種類と使い方についての理解が不可欠です。しかし、フォーマットやキャンペーンの種類が多く「どれを選べばいいかわからない…」とお困りではないでしょうか?

本エントリでは、初心者の方に向けて YouTube 広告の種類や特徴、適切な使い方、動画の要件を解説します。また、効果的な動画作りのポイントもご紹介します。

目次

こちらの記事をお読みの方にオススメ!

「何から始めたらいいの?」が分かる!

基礎から学ぶ YouTube 広告活用術

 


 


YouTube 広告に興味はあるものの、「何から始めたらいいのかわからない」とお悩みではないでしょうか?目的に合わせたキャンペーンタイプの選び方、効果的な動画の作り方・A/B テストの方法など、 YouTube 広告を成功させるためのポイントをご紹介します。

YouTube 広告の種類一覧・課金形態

YouTube 広告で配信可能なフォーマットは6種類あります。それぞれの課金方式、特徴について解説していきます。

  • スキップ可能なインストリーム広告
  • スキップ不可のインストリーム広告
  • インフィード動画広告(旧 TrueView ディスカバリー広告)
  • バンパー広告
  • アウトストリーム広告
  • マストヘッド広告

スキップ可能なインストリーム広告

スキップ可能なインストリーム広告とは、 YouTube 動画の再生前後や再生中に表示される広告で、ユーザーが5秒後にスキップできるものです。認知・比較検討・行動促進のいずれにも使用可能で、汎用性が高く使用頻度の高いフォーマットです。

yt_ad_instream-skip-ok

課金形態

課金タイミングは、①広告が視聴された時(視聴単価制)②広告が表示された時(インプレッション単価制)の2種類から選べます。

「①広告が視聴された時」では、ユーザーが30秒以上視聴した場合や動画全体を視聴した場合、30秒経過する前にクリックなどの操作を行った場合に課金されます。「②広告が表示された時」では、インプレッション数(広告が表示された回数)に基づいて課金されます。

ポイント

5秒でスキップ可能なため、冒頭で興味を引き、その後の視聴を促すことが重要です。

スキップ不可のインストリーム広告

スキップ不可のインストリーム広告とは、 YouTube 動画の再生前や再生中に表示される15秒以下の広告で、ユーザーがスキップできないものです。認知拡大を目的とした配信に適したフォーマットです。

yt_ad_instream-skip-ng

課金形態

課金タイミングは広告が表示された時(インプレッション単価制)で、インプレッション数(広告が表示された回数)に基づいて課金されます。

ポイント

最後まで視聴してもらうことが可能なので、テレビに近い形式でリーチを拡大したい際に適しています。

インフィード動画広告(旧 TrueView ディスカバリー広告)

インフィード動画広告とは、 YouTube トップページや検索結果ページ、関連動画一覧などに表示される広告です。ユーザーがクリックすると動画ページに遷移し、動画が再生されます。比較検討・行動促進を目的とした配信に適したフォーマットです。

yt_ad_discovery

課金形態

課金タイミングは、ユーザーが広告をクリックして動画を視聴した時(クリック単価制)です。

ポイント

広告が表示された段階では動画は再生されないため、クリックされるためにはサムネイルが重要になります。

YouTube アプリでユーザーが [フィードで再生] をオンにしている際に動画が広告内で自動再生された場合、その動画ビューは課金の対象になりません。

(引用: Google 広告 ヘルプ インフィード動画広告

バンパー広告

バンパー広告とは、 YouTube 動画の再生前や再生中に表示される6秒以下の広告で、スキップはできせん。動画時間が短いため、再生中にクリックなどの行動は起こりにくく、動画を見せることに特化したフォーマットです。

認知拡大を目的とした配信に適しています。

yt_ad_bumper

課金形態

課金タイミングは広告が表示された時(インプレッション単価制)で、インプレッション数(広告が表示された回数)に基づいて課金されます。

ポイント

6秒という短時間のため、簡潔なメッセージを用いて印象付けることが重要です。

アウトストリーム広告

アウトストリーム広告とは、 YouTube 以外の Google パートナーのウェブサイトやアプリに表示される動画広告です。音声なしで再生され、動画をタップすると音声が流れます。

YouTube 以外のページやアプリを閲覧しているユーザーにもアプローチでき、リーチの拡大に役立ちます。

yt_ad_outstream

課金形態

課金タイミングは2秒以上動画が再生された時(視認範囲のインプレッション単価制)です。

ポイント

アウトストリーム広告はモバイルとタブレット向けの広告です。ミュート状態で再生されるため、音声なしでも興味を引き、情報が伝わる動画にするのがポイントです。

マストヘッド広告

マストヘッド広告とは、 YouTube トップページの上部に表示される大型の動画広告です。他のフォーマットと異なり、1日単位や時間単位で枠を買切る予約型の広告です。

マストヘッド広告のメリットは圧倒的な露出量です。新商品の発売やイベントの告知など、期間限定で多くの人々に広告を見せたい場合に適しています。

unnamed

(出典: Google 広告 ヘルプ YouTube マストヘッド

課金形態

課金タイミングは、①広告が表示された時(インプレッション単価制)②指定した時間単位(時間単価制)の2種類があります。

ポイント

マストヘッド広告を配信するには、 Google の営業担当に連絡し、広告枠を予約する必要があります。配信できるインプレッション数や金額も営業担当に確認します。

広告フォーマットの選び方

YouTube 広告のフォーマットを選ぶ際は、フォーマットの特徴と広告キャンペーンの種類を考慮する必要があります。この組み合わせが分かりづらく、迷いやすいポイントです。

キャンペーンを作成する際は「キャンペーン目標」と「キャンペーンのサブタイプ」を選択します。選択した目標とサブタイプによって使用できる広告フォーマットや課金形態が異なります。

YouTube広告キャンペーンタイプとフォーマット

(参考: Google 広告 ヘルプ 動画キャンペーンの作成

認知を拡大したい

より多くの人に商品を知ってもらいたい方には、バンパー広告、アウトストリーム広告、スキップ不可のインストリーム広告、スキップ可能なインストリーム広告( TrueView リーチ)がおすすめです。短い動画で効率的に商品をアピールし、多くの人の目に止まることで認知を拡大することが可能です。

比較検討を促したい

少し尺の長い動画でユーザーの興味を増幅させるなら、インフィード動画広告がおすすめです。YouTube を利用している幅広いユーザー層の中から、自社の動画のサムネイルをクリックした人に動画を配信することで、自社の商品やサービスについて検討してもらえるチャンスが高まります。

コンバージョンを増やしたい

ユーザーに対して購入まで促したいなら、ユーザーの行動を促すフレーズを設定できるスキップ可能なインストリーム広告がおすすめです。購入までの具体的な行動を可視化することで、ユーザーの意欲を高められます。

コンバージョン促進用のキャンペーンは「動画アクションキャンペーン」という名称で、他のYouTube 広告キャンペーンよりも広告に表示できるテキストの種類が少し多くなります。「今すぐ購入」といった行動を促すフレーズも掲載できます。

使用できる動画の要件

先程動画の形式についてご紹介しましたが、配信する動画(以下:クリエイティブ)にはいくつかの規定があります。ここではクリエイティブの要件について説明します。

動画サイズ

YouTube 広告では入稿できる動画サイズが複数種類存在します。

スマートフォンで YouTube を視聴するユーザーは、およそ9割にもなります。使用人口の多いスマートフォン向けに配信するためにも、横長の「9:16」だけでなく、縦長の「16:9」の動画を利用することが推奨されています。

(参考記事: MarkeZine 若年層の約9割がスマホだけで YouTube を利用/有料動画アプリの利用率は25%増【ニールセン調査】

使用できない動画

YouTube 広告として使用できない動画の種類をご紹介します。

非公開の動画

動画データが削除されていたり、非公開に設定されていたりする場合は、動画を使用することができません。ただし、限定公開に設定されている動画は使用できます。

商品との関連性が不明確

広告配信するサービスや商品と関連性がない、あるいは、わかりにくいものは不承認となるケースがあります。

内容が不明確なコンテンツ

広告の内容は全て容易に理解ができ、サービスを識別できるものである必要があります。

著作権

著作権に保護されているクリエイティブを使用する際は、使用権限が認められていなければいけません。

性的、衝撃的なコンテンツ

ユーザーにショックを与えるような内容は使用することが不可となっています。

第三者による広告配信

第三者による配信は、「第三者配信に関する要件」を満たしている必要があります。

(参考: Google 広告ポリシー ヘルプ 動画広告の要件

効果的な YouTube 広告を作るポイント

効果的な動画作りの参考になるのが、 Google 公式が発表している「 ABCD フレームワーク」です。 ABCD フレームワークとは動画の重要な要素である Attract ・ Brand ・ Connect ・ Direct の頭文字から取られたもので、効果的な広告クリエイティブに求められるポイントをまとめたものです。

ABCD フレームワークをうまく活用し、動画冒頭にクライマックスシーンを盛り込むことで視聴者の心をつかみ、離脱を防ぐことで成果につながるクリエイティブの作成していきましょう。

(参照: Think with Google コンバージョンを促す動画広告に必要な「 ABCD フレームワーク」で TrueView アクション広告を分析する

おわりに

本エントリでは YouTube 広告の配信フォーマットや動画クリエイティブ要件、ターゲティングについてご紹介しました。配信の目的にあわせて動画やターゲティング、配信フォーマットを適切に選び組み合わせることで、より高い成果を目指せます。

YouTube 広告の運用代行をお探しの方へ


グラッドキューブは、 YouTube 広告の運用代行、動画制作・サイト制作、 LPO まで一気通貫の Web マーケティングを支援しています。

Google が主催する Google Premier Partner Awards 2019 では、動画広告部門で最優秀賞を受賞しました。


YouTube 広告を始めたいが社内にリソースがない…」
「ブランドやサービスの認知を拡大したい」
広告用のバナーや動画制作、 LP 制作も任せたい!


このようなお悩みをお持ちの方はぜひお気軽にご相談ください。専門スタッフが貴社の目標に合わせた最適な広告プランをご提案します。

SNSでもお役立ち情報をお届けします!

この記事を書いた人

Glad Cube

グラッドキューブ ブログ編集部

株式会社グラッドキューブでWeb広告運用を行っているスタッフが、広告媒体の最新情報や運用ノウハウを発信。運営中のYouTubeチャンネル「GladCube TV」はチャンネル登録数1.4万人を突破。

他の記事を読む

自社開発SaaSサービス・メディア

トップ
サービス
資料請求
事例
ブログ
スタッフ
お問い合わせ
×