グラッドキューブ BLOG | 株式会社グラッドキューブ

ブログ

BLOG
  • Google 広告の数値とGoogle Analyticsの数値が異なる理由とは?

    こんにちは。 グラッドキューブ マーケティングソリューション事業部の久保です。 近年、アクセス解析の重要性が説かれ、多くの企業様でGoogle Analyticsなどのアクセス解析ツールの導入が進んでます。 2013年8月では、上場企業の64%がGoogle Analyticsが導入しておりましたが、2015年12月になると上場企業の78%が導入をしているといった調査結果が出ております。 ・2013年 上場企業におけるGoogle Analyticsの導入状況調査 http://nexal.jp […]

  • 【セミナー情報】当社CEO金島がad:tech kansai公式セッションに登壇します。

    当社代表取締役 CEO 金島弘樹が2016年12月1日よりグランフロント大阪 ナレッジキャピタルで開催される「ad:tech kansai 2016」において公式セッションに登壇します。 今回のセッションでは幅広い業界の最前線で活躍しているマーケッターをパネリストとしてお迎えし、AI(人工知能)が変革するビジネスとデジタルマーケティングの将来像について語ります。

  • 【Facebook広告】Facebookからのアクセス数を増やす「エッジランク」について知ろう!

    こんにちは!プロモーション事業部の佐々木です。 ブランド認知や、Facebook広告の配信のために、Facebookページをお持ちの企業様も多いかと思います。 今回は、Facebookページを運用するにあたって、「いいね!」をしてくれたファンユーザーに少しでも多く投稿を届けるためにとても重要な「エッジランク」について説明します。 Facebookのニュースフィード(タイムライン)を見ていると、投稿がよく出てくる人と、あまり出てこない人がいると感じたことはありませんか? 実は、Facebookペー […]

  • Google AdWordsに「下書き」機能が追加。効果検証からアカウント反映がよりスムーズに

    Google AdWordsの管理画面で任意のキャンペーン階層に遷移すると、右上(表示期間の左横)に「下書き」というボタンが追加されているのにお気づきでしょうか? また、画面左側のタブメニューにも、「全ての下書き」「すべてのテスト」が表示されています。 これは、今まで実装されていた「キャンペーンテスト」(AdWords Campaign Experiments、通称ACE)が終了し、あらたに「キャンペーンの下書きとテスト」機能としてアップデートされたために追加されたインターフェースです。 ※20 […]

  • グラッドキューブ2017年卒の新入社員 内定式!特別な取り組みとは?

    皆さん、こんにちは。 グラッドキューブ プロモーション事業部の村上です。 10月末にグラッドキューブ大阪本社で2017年度 新卒入社内定式が行われました。 来年度の新入社員として面接、インターン、熱い最終プレゼンを経てグラッドキューブを選んでくれた3人の新しい仲間が加わることになりました。 17卒の新しい仲間をご紹介 内定式では、内定者に一人ずつ入社への決意表明をしてもらいました。 グラッドキューブに決めた理由、入社への意気込みなど熱いスピーチの一部をご紹介させていただきます。

1 2

自社開発SaaSサービス・メディア

トップ
サービス
事例
ブログ
スタッフ
お問い合わせ
×