グラッドキューブ BLOG | 株式会社グラッドキューブ

ブログ

BLOG
  • グラッドキューブ運用事例~リマーケティング編~

    こんにちは。 プロモーション事業部・リスティング・DSPチーム久保です。 前回の記事(グラッドキューブ広告運用事例~1広告グループ1キーワード~)にて、グラッドキューブでのリスティング広告の運用方法の一例について書かせて頂きました。 前回の続きとして、よりグラッドキューブの運用方法を知って頂くために今回はディスプレイネットワークでの運用方法をご紹介させて頂きます。 特に今回は、リマーケティングでの運用方法やリストの組み方についてご紹介したいと思います。 ※Yahoo!ディスプレイアドネットワーク […]

  • Facebook広告:いろんなモバイルサイトに配信してくれるオーディエンスネットワークとは?

    こんにちは。グラッドキューブ プロモーション事業部の佐々木です。 毎日Facebookの運用アカウントを触っていますが、新機能や設定方法の変更など仕様が変わるなど、2016年に入ってからも度々アップデートされています。 Facebook広告を配信する際に設定できる機能はたくさんあります。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、Facebook広告は「広告掲載場所」の指定が行えます。 広告が表示される場所は、”広告配置”といい、広告が表示される場所を選択することができる機能です。 今回はこの中にあ […]

  • 【直撃!グラッドキューブ】Eriko Furuta

    皆さんこんにちは。 プロモーション事業部リスティング・DSPチームの村上です。 今回の『直撃!グラッドキューブ』は、新卒入社で4年目のプロモーション事業部 の古田 英里子さんにインタビューを行いました。

  • Yahoo!プロモーション広告に新機能が続々追加!

    皆さんこんにちは。 プロモーション事業部・リスティング・DSPチーム久保です。 Yahoo!プロモーション広告のスポンサードサーチ(以下YSS)がアップデートされ複数の機能が追加されました。 2016年8月には、広告表示オプションの「テキスト補足オプション」の追加、対象外キーワードの共有機能の追加が実装され、10月にはアドバンスドURLへの完全移行が予定されています。 今回のYSSのアップデートを取りまとめてご紹介させて頂きます。

  • 【基本】Twitter広告のターゲティングについて

    こんにちは! プロモーション事業部 ソーシャルチームの佐々木です。 前回はTwitter広告のキャンペーンと課金方法についてお話ししましたが、今回は【基本】その2ということで「ターゲティング」についてお伝えしたいと思います。 Twitter広告種類のおさらい Twitter広告には3種類の広告があります。 1.プロモトレンド 2.プロモアカウント 3.プロモツイート 上記の広告種類について詳しく説明している記事がございますので、前回の分も合わせてお読みください。 【基本】Twitter広告のキャ […]

1 2

自社開発SaaSサービス・メディア

トップ
サービス
事例
ブログ
スタッフ
お問い合わせ
×